一般歯科 GENERAL

虫歯や歯周病などの
基本的な治療を提供

一般歯科では虫歯や歯周病などの治療を行っています。「そう言われても範囲がわからない」という方は、いわゆる多くの方が考える「歯医者さん」とお考え下さい。口腔外科などの区別がわからない場合もご相談いただければ、当院の側で適切に対応いたします。

虫歯とは歯がどのような
状態か?

お口の中の細菌は食べ物から残った糖を分解し、排泄物として酸に変えて歯のエナメル質を溶かして(脱灰)虫歯を進行させます。
脱灰の初期であれば予防的に処置ができるのですが、脱灰されて穴が空いてしまうとほとんどのケースで治療が必要になります。そのため、できるだけ早期にご相談いただき、軽症のうちに治療することをおすすめします。

虫歯が痛む理由

虫歯にかかっても初期には痛みはありませんが、自然に治ることはないので時間と共に少しずつ進行します。痛みや冷たいものがしみる症状が出るのは、歯の表面のエナメル質に穴が開いて、象牙質が溶かされ始めてからです。
つまり、自覚症状を感じたときには虫歯がそれなりに進行していることを意味しています。

虫歯の進行段階

  • C1 エナメル質の
    虫歯

    初期の虫歯です。歯の表面にあるエナメル質が酸で溶け、穴が空いていた場合は、一気に症状が進む場合があります。

  • C2 象牙質の
    虫歯

    象牙質まで細菌感染が及んでいる状態です。進行度合いによっては痛みや知覚過敏が生じます。

  • C3 歯髄(神経)の虫歯

    歯髄にまで細菌感染が起きている状態です。歯髄の中には神経や血管があるため、ズキズキと激しく痛むのが特徴です。

  • C4 重度の
    虫歯

    歯根より上の部分が完全に溶けた状態です。歯根の先に膿が溜まり、顎の骨にまで細菌に感染するリスクが考えられます。

虫歯を放置するリスク

虫歯が進行すると痛みも強くなりますが、時々逆に痛みを感じなくなるときもあります。このため自然に治ったと勘違いされがちですが、虫歯が進行して神経が機能を失っている可能性があります。この状態を放置すると抜歯が必要になる症例もありますし、全身の健康を守る面でも虫歯を放置するのは危険です。なぜなら、放置しておくと血管に炎症性の菌が入り込み、全身を巡って菌血症を起こしてしまい、心内膜炎、腎炎、関節炎、皮膚炎の原因になることもあるからです。

大切な歯を守るため早めの
治療が大切

虫歯は自然治癒することはなく、悪化に向かって一方向にしか進みません。また初期症状が少ないため、気づいた時には悪化しているということもあります。
そのため、少しでも異変に気づいたら早めに歯科医院を利用することが重要です。また、自ら気づけなくても適切なケアができるように、予防のために歯科医院をご利用ください。

ページトップへ